

物件引渡し完了!
来る9月13日、ついに物件引渡しが完了しました。 お約束の時間に物件へ着くと・・・ !!! 先日見たときよりも、さらにきれいに床&棚にワックスがけいただいています。 また雰囲気が変わりました。 <ちなみに、BEFORE・・・>...


現場最終打ち合わせ
9月のよく晴れたさわやかな朝、現場にて最終打ち合わせで森下へ。 とってもお世話になっている設計士のタカモトさん(左)と、 今日はそのお弟子さん・フジワラさん(右)も来ていただきました〜。 なんとフジワラさん、大学院を卒業されて技術を磨くために修行されているのだとか。...


家具さがし
男たちの記事が続いておりましたが、今回は少し雰囲気を変えて。 そろそろオフィスの雰囲気に合わせた家具なども探さなきゃ、です。 今回は設計士さんにご紹介頂いた、こちらの乙ファニチャーさんで家具さがしです。 今回色々ご相談させていただいたのは、乙ファニチャーのカスミさん。...


メインルーム塗装②
メインルームは天井を50cm高く、床を30cmほど低くしたので、 写真の通り上下に木目部分が覗いてしまっています。 今日はこちらと、トイレ付近、入り口扉を塗装! (最近は毎週金曜夕方から塗装→その後飲んで帰る新しい花金スタイルが定着しております)...


ザ・男の仕事!&メインルーム塗装完了
主に私たちが仕事をしたり、打ち合わせしたり・・の、メインルーム塗装に突入です。 最も長時間、居る部屋になるので、ハケを持つ手にも力が入ります。 いつものように現場入りすると、お世話になっている電気工事の秋葉さんが。 「今日はやるよ」と。 !?...

暖簾と、サイン。
どんな装飾にしようか、何て話しが出てきて、サラサラ〜とラフを描くChiharuさん。 暖簾と、縁側と、暖色のサイン。 こんな感じだと、あったかいよねぇ〜。 全部自分たちで作るので、暖簾をかけるサイズや、サイン(にシールを貼る?)なども考えなきゃです。...


危機管理、無線の神様
危機管理や無線系(ネット回線、wifiなどなど)に非常〜にお強い、ヒトトコト代表のロボさんにお越しいただきました〜。 なぜかホウキでポーズ! この場所に、こうしてLANケーブルを通すといいよ、 断熱材が入っていないと寒いから、後からでも足すと良いかも!など ...


床をはがしてしまいます〜!
夜にもお打ち合わせ〜〜 床はがし・・・で、コンクリートを新たに作る準備段階! 全体をチェックしていただいているのは、個人プロジェクトとして関わってくれているTさん〜〜! (*有名な○○や、○○の建築もされている一級建築士さんです〜)...


コラボルームを白くします!
ペンキ塗り・・・次は、コラボルーム!! 靴を脱いで入れる場所にする予定の、コラボルーム(地域事業のコラボ室として地域産品や伝統品などを置く場所になります)〜! こちらの、ペンキ塗りスタートです! *まだ何も塗れていない状態はこちら・・・(人が密集!!)...


ペンキ塗り・・・楽しい!②
ついにスタートしたペンキ塗り。 ペンキを塗らない箇所へのテープをつけることは意外と苦戦しましたが、 ペンキ自体は・・・塗りやすい!! 徐々に塗れてきました・・・・! なんとも真剣な表情・・・・!(その後、彼はペンキ現場監督へと昇格しました。)...