2月3日は・・・節分です!
さてさて、やってきました一年のうちの大イベント・・・!
その名も、、「節分」!!!
季節の変わり目に、「不幸や災いがない1年になりますように」という意味を込めて厄払い!
まずは・・・
コレをガブリ。方角間違えてないかな〜

今年の目標が廣部さんは、「全てに勝つ!」だったので、縁起担ぎで「カツ」を食べているようです。 モグモグ。
そして・・・・節分といえば、やはりコレですね!! 豆まき!
2m(メートル)級の鬼は迫力がありすぎるので、座っていただきました。
鬼は〜外!!

手から火花出てる・・・?? (安心してください。豆です。)
福は〜うち〜!

鬼さんが可哀想になるくらいの本気投げ・・・
(お面がヒョットコに見えてきますが、鬼役です。)
無事に、健康的な1年になりますように・・・!!

(投げつけられた豆を、丁寧に拾い掃除する、鬼さん。優しいです。感謝。)