

海士町!牡蠣をくらう地域サミット〜!
海士町に一年半前より家族で移住されている浅井峰光さんをゲストにむかえた地域サミット〜! (第何回だったか忘れてしまいました!笑。たくさん回数重ねてもらってます。感謝!) 海士町のこれまでの歩み、これからの歩みを、、 牡蠣を食べながら!! 牡蠣と小鹿の組み合わせ!...


morisola1周年!と、プチ地域サミット会開催しました〜!
ホントに時が過ぎるのが早くて驚く日々であります、、、!! みんなで汗を流してペンキぬりぬりした頃からもう1年すぎ、、、 morisolaオープニングから1年経ちました〜! (パチパチ!) 1階ではイベントをやったり、2階にご近所さんが使っていただいたり、日本各地の方が来たり...

遅ればせながらのBarbara Pool4周年会
大変遅くなりましたが、、、、 メンバー+インターン生も交えて、Barbara Pool 4周年の会を行いました〜! 祝!4周年のケーキを食べたあと、、 森下の名店、 ちゃんこ板深井さん へ移動です〜 このマークそのまんまの大将が、トンチが効いた小噺を、たくさんしてくださり、...


大分県との新たな取り組み
大分県庁との新たな取り組み、その名も「おおいたクリエイティブ実践カレッジ」!!募集がはじまりました〜^ - ^ Barbara Poolが企画運営させていただいている、このプロジェクト。地元クリエーターさんと地元企業さんとの新しい共創の場をつくり、クリエーターのスキルアップ...


岩手県遠野のホップ収穫祭2017
8月26日-27日開催のホップ収穫祭に参加してきました! 50年以上前から、株式会社キリンの製造するビールの国産ホップの主生産地として遠野市が機能し、 3年前から本イベントが始まりました。 2年前から、本取組みを聞いていて、ずっと来たくてしょうがなかったイベントと遠野に今回...

いいね森下meet up
清澄白河はブルーボトルなどのカフェ文化・・・ そのお隣の森下、morisolaの本拠地であります「森下」エリア。 実は今だいぶ盛り上がってきています!! 例えばこんな・・・森下情報サイトである「いいね森下」さん↓ おいしい楽しい情報!森下、続々といろんなお店もできていたり、...


大分からのゲスト
大分在住デザイナーでありBarbara Poolの協業パートナーでもある Naho design の松野さんが、morisolaに遊びにきてくださいました〜(^^) 2階の民泊スペースに泊まっていただき、1階のオフィススペースで作業&談話など・・・...


祝!Barbara Pool4周年
昨日は、Barbara Poolが生まれてから4周年でした。 つまり今日から5年目ともなる訳です。もはや、ひよっことは言えない新しい空気を一同思いっきり吸い込みます。 そして早2017年も半分が過ぎようとしている中、久々の更新です。...


【祝×2】初めてのゲスト様のお取り組み
折角の桜も、昨日今日の雨で、花びらを落としてしまいそうです。。 筆者は、一日早く上野公園に花見に立ち寄りましたが、 あろうことか20時頃で既にライトアップがされておりませんでした。。(泣) 海外の方(中国の方よりも、こころなしか欧米方面)も非常に多く、すごくもったいないな〜...

【祝】morisolaが民泊を始めます!
ご旅行・ご出張予定の方に朗報!!! 4月より、Barbara Poolの地域コラボ場「morisola(モリソラ)」では、2階部分を試験的にゲストハウスとしてお貸出しすることになりました。 2拠点、3拠点で地域と関わるプロジェクトを手がける傍、同じく複数拠点で活躍される方や...